
ひと昔前、FXっていうと、1口1万通貨が主流でしたね。
しかし最近では、1000通貨からFX取引可能という業者も多く見られます。
FX取引を始めるにおいて、この通貨の選択ってとても重要なんですよ。
少ない資金で取引可能
よし、FX口座開設した!
さぁ、取引を始めるぞ!
と思っても、まだまだこれだけではFXは始められません。
FX口座を開設して、取引を始めるには証拠金っていう、言うなれば軍資金を入金しなければならないんです。
1000通貨でFXを始めるか、1万通貨で始めるかで、この証拠金の必要額が変わってきます。
・1万通貨単位で取引するFX業者を選んだ場合
必要となる証拠金は4万円から10万円
・1000通貨単位で取引出来るFX業者の場合
必要となる証拠金は4000円から1万円
1000通貨単位でFXを始める場合、1万通貨単位で始めるよりも初期投資が少なくすみます。
ロストカットのリスク軽減
1000通貨でFX取引するの利点の一つとして、ロストカットのリスクが減ります。
ロストカットとは、必要証拠金が減りすぎると強制的に決済されることです。
「証拠金はまだまだいける!」と思い、含み損を辛抱強く我慢していても、FX業者が設定する必要証拠金の維持率を切れば問答無用でロストカット。
あ・・・非情過ぎて涙でそう。 ってなりますよ? いや本当に。
だけど初心者って損切り出来ないんです。
だって、相場読めないのに飛び込むから天辺で掴んであっという間に1円下がるとか普通に起きちゃいます・・・
10,000通貨で1円含み損になったら、いくらの損と思います?
なんと損失1万円!
だけど1000通貨なら、相場が1円動いても損失1千円!
その分利益も少ないけど、初心者のうちは「いかに損失を押さえるか」これに焦点をあてて行動すべきでしょう。
1000通貨なら例え初動の損切り判断を誤っても、1円損とか出る前に損切りして新ポジション取るのも出来ちゃうでしょう?
「退場しないFXトレーダー=ロストカット防止」
これ、かなり重要ですよ。
デモトレードよりオススメ
よくデモトレードって聞くんですが、正直FX取引にデモって効果あるのかなと思います。
テクニカル鍛えるのは有りですが、相場感は養えないですね。
筆者がおもうFXで勝ち組になる極意ってすべては「損切り」だと思うんですね。
そういう観点で考えると、デモトレードで損切り出来てもリアルトレードではたして損切り出来るのか?って話です。
だってお金かけてないですから。
お金かけて初めて生まれる感情のコントロール これを経験しないとFXは理解出来ないのではないのでしょうか。
そう言う意味でも1000通貨取引って良いな〜て思います。
1000通貨で資金10倍に出来たら、初めて10,000通貨に手を出しても良いと、思うわけです。
そもそも、1000通貨で資金10倍に出来なければ、10,000通貨でトレードしちゃダメ!
1000通貨の取引だと、確かに利益は少なくなりますが、FXで大事なことは利益を出すより、いかに資金を守るかです。
リスク管理を徹底し、資金を溶かしてしまうような、悲劇に合わないようにしましょう。
最近では1000通貨取引可能なFX業者も増えて来ました。
その中で一番使いやすかったと感じたのは、外為オンライン。
外為オンラインL25コース miniを選べば、1000通貨での取引が可能になるわけですが、それだけではありません。
さらにロストカットのボーダーラインも通常の業者より低く設定出来てしまうんですね。
ロスカット値=取引証拠金×20%なので、必要証拠金が4万円の場合×20%の8000円を切るまでロストカットされません!
少ない通貨でリアルトレードを経験して、損切りに対しての耐性をつけるには、もってこいの業者ではないでしょうか。
初心者の方には是非オススメしたい業者の一つですね。
1000通貨が使えるFX会社比較
取引単位=最低取引通貨数です。例:1000→1000通貨単位